-
【CD】西尾祐理子 / Keep on
¥300
SOLD OUT
ギターを手に取り弾き語りを始め2018年からAPIA40を中心にマンスリーでライブ活動した1年間の集大成。シンプルかつストレートな3曲は等身大の今を表現している。ミュージシャンとして新たなスタートラインに立った一枚。 【西尾祐理子プロフィール】 2000年、東京のクラブシーンで活動開始。MONDO GROSSO のPV出演や MAD PROFESSOR の Live performance に参加。その後バンド活動等を経てAPIA40で弾き語りのソロ活動開始。 【収録曲】 1. Keep on 2. 旅の行方 3. Escape 【発売日】 2019.12.19
-
【CD】Nilla / hello
¥2,444
ギター弾き語りを中心にライブ活動を続けているソングライター、Nillaのファーストアルバム。 深い陰影を伴った、詩とうたとギターとの唯一無二のスタイルは、これまでにライブなどで交流を重ねてきた多彩なゲスト陣を迎えて、より激しくより深くより静かに新しい地平を見出している。 繊細で完成度の高い歌詞と楽曲、ライブパフォーマンスの圧倒的な存在感で、数多くのミュージシャンたちからの高い評価を受けているNilla。 アルバムの表題曲「hello」は同レーベルのアヤコレットもソロアルバムでカバーしている。 今回、ゲストにドラムの菅沼雄太(EGO-WRAPPIN、さかな、ACOUSTIC DUB MESSENGERS)、ベース に守屋拓之(Tsuki No Wa、GHOST)、コーラスに古賀夕紀子(CASA)、エレクトリックギター midoriyama等の実力派のミュージシャン達がサポート。 松本隆氏主宰、風街レコードの第一弾アーティストneumaの楽曲「くじらキング」を、そのneumaのメンバーとの共演でカバーしている。 【参加ミュージシャン】 Nilla (Acoustic Guitar/Vocals) Oran (Accordion) 古賀夕紀子 (Background Vocal) 諏訪創 (Drums) maruse (Violin) midoriyama (Electric Guitar) 菅沼雄太 (Drums) 塚本真一 (Hammond Organ) 西岡大輔 (Percussions) 春山友志 (Percussions) 守屋拓之 (Bass) 【収録曲】 1. 鏡 2. 火をみる 3. 世界海岸のピアノ 4. せまいせまい空 5. くじらキング 6. hello 7. blue 8. 鏡(映っている自分) 9. coast 【レーベル】yama records 【品番】YAMA003R 【発売日】2008.6.23
-
【CD】野口恵 / a long time ago
¥1,980
SOLD OUT
野口恵 3rd album ”a long time ago” ¥1,800-(税別) 野口恵 official site http://megumi-noguchi.jp 【収録曲】 1. 私の名前 2. くだらないことを 3. リナリア 4. 朧月夜 5. 思い善がり 6. 帳のむこう 7. 朝焼けの先に見えるのは 8. 片道切符 9. 長く永く 10. あてもなく 11. むかしむかし 【発売日】 2017.10.1
-
【CD】野口恵 / himekuri
¥1,650
野口恵 official site http://megumi-noguchi.jp 【収録曲】 1. 春愁 2. こぬか雨 3. 潮騒 4. 月の街道 5. ある夜の微睡み 6. 夕眺め 7. 波風の果てに 8. 雨上がりのお空に 9. 時計屋の角を曲がったら 10. himekuri 【発売日】 2016.10.26
-
【CD】野口恵 / orion
¥1,527
SOLD OUT
これは、四つの季節の景色を綴った、ささやかな日記。 ガットギターと柔らかな歌で語る、小さな物語。 そしてこの曲たちが届いた先にもまた、きっと誰かの景色がある。 一部楽曲にBa.ごとうはるか、Pf.中村夏帆を迎え、新たな一面も垣間見える、全16曲の自身初フルアルバム。 野口恵 Official Site <a href="http://megumi-noguchi.jp" target="_blank">http://megumi-noguchi.jp</a> 【収録曲】 1. 景色 2. 聴いて欲しい歌があったんだ 3. 航海 4. 珈琲 5. あまがさ 6. 星の見えない夜に 7. なつかしさ 8. カゲロウ 9. 暮れる 10. 秋ノ空 11. オリオン 12. 街 13. ロマンチック 14. 日付変更線 15. 本当のことは言わないままに 16. ふわり 【発売日】 2015.4.24