-
【DVD】THE STALIN / YOUR ORDER! ~ THE HISTORY OF THE STALIN 1981-1985
¥1,400
30%OFF
30%OFF
ザ・スターリンの1981年インディーズ時代の新宿ACBでのライブから1985年大映調布スタジオでの解散ライブまでの集大成的映像集。1987年にVHSとして発売、その後エッセイ集『嫌ダッと言っても愛してやるさ!』(2003リミックス版)の付属DVDとして復刻、2006年に単独DVDとして発売。貴重な映像を多数収録しながらも現在は入手困難となっていた本作、今回『嫌ダッと言っても愛してやるさ!』付属DVDのデッドストック発掘につき単品にて販売。インディーズ時代から解散に至るまでの貴重な映像を多数収録。 ※DVDのみの商品となります。ジャケットや歌詞カードなどは付属しておりません。 【収録曲】 1. 解剖室 (1981年 / 新宿ACB) 2. 肉 (1981年 / 新宿ACB) 3. メシ喰わせろ~ワルシャワの幻想 (1982年 / 『爆裂都市』) 4. 冷蔵庫 (1982年 / 『爆裂都市』) 5. ロマンチスト (1982年 / ビデオ・クリップ 監督:石井聰亙) 6. アレルギー (1982年 / ビデオ・クリップ 監督:石井聰亙) 7. STOP JAP (1982年 / ビデオ・クリップ 監督:石井聰亙) 8. 365 (1983年 / GO GO STALIN TOUR) 9. 先天性労働者 (1983年 / GO GO STALIN TOUR) 10. T-LEGS (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 11. STOP GIRL (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 12. 爆裂ヘッド (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 13. 廃魚 (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 14. 仰げば尊し (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 15.カノン (1985年 / LAST LIVE 監督:石井聰亙) 収録時間:30min
-
【DVD】映画『SHIDAMYOJIN』+特典ライブ映像『ミチロウ祭り』
¥3,080
30%OFF
30%OFF
パンク!×民謡!×盆踊り! 吠え続けるミュージシャン・遠藤ミチロウ(ex.ザ・スターリン)の今を切り取った、ロード“盆踊り”ドキュメンタリー! 故郷の福島で“盆踊り”にインスパイアされた遠藤ミチロウが繰り広げるアンプラグド・パンクの新たなカタチ、これが民謡パンクだ! ミチロウが追い求める“祭り”とは? 映画作家・小沢和史と組んだ、遠藤ミチロウ監督作の第2弾!ついにDVD化! 特典映像として2時間22分のライブ映像『ミチロウ祭り!~死霊の盆踊り~』をDISC2に収録した豪華2枚組! 遠藤ミチロウ全バンド出演!全てを結集した“祭り”を目撃せよ! ★DISC1 映画『SHIDAMYOJIN』 <あらすじ> 2015年8月。福島第一原発事故から4年後の終戦記念日、遠藤ミチロウは民謡パンクバンド“羊歯(しだ)明神(みょうじん)”を率いて、福島県いわき市川前の山奥に建つ櫓の上に居た。40年ほど途絶えていた盆踊りが復活するのだ。そこに集まるのは志田名(しだみょう)地区に暮らす住人たち。志田名は事故後に発見されたホットスポットで、若者たちが避難した後に残ったジッチやバッパ(浜通りの方言で‘お爺さん’‘お婆さん’)が、放射線衛生学者の木村真三とともに放射能汚染地図を作成した地域である。ミチロウは言う「志田名は俺たちの未来の姿だ!」。大震災、原発事故、揺れ動く政治情勢の中、福島で生まれた民謡パンクが祭りから祭りへと駆け抜ける!ミュージシャン・遠藤ミチロウのルーツを辿りながら、ヘリパッド建設問題に直面する沖縄・高江を経て、愛知・豊田の大衆奇祭・橋の下世界音楽祭へと登りつめていく。ミチロウは今日も音頭を鳴らし続ける― <出演> 遠藤ミチロウ/木村真三/伊藤多喜雄 石塚俊明(羊歯明神)/山本久土(羊歯明神)/茶谷雅之(羊歯明神Jr.) タテタカコ/永山愛樹 監督:遠藤ミチロウ・小沢和史 2017年/日本/71分/HD ★DISC2 特典映像『ミチロウ祭り!~死霊の盆踊り~』 2016年、病気療養を経てライブ活動を再開した遠藤ミチロウが、その1年間を締めくくるべくAPIA40にて開催した「ミチロウ祭り」の模様を特典映像として収録。自身の全バンド総出演!闘病を経たミチロウが全てをぶちまける! <出演> 遠藤ミチロウ/TOUCH-ME(中村達也)/M.J.Q(クハラカズユキ・山本久土)/NOTALIN’S(石塚俊明・坂本弘道) 羊歯明神(石塚俊明・山本久土)/THE END(ナポレオン山岸・西村雄介・関根真理) <収録曲> ◎遠藤ミチロウ 01. オデッセイ・2014・SEX・福島 02. NAMIE(浪江) 03. お母さん、いい加減あなたの顔は忘れてしまいました 04. 冬のシャボン玉 ◎TOUCH-ME 05. 限りある限り 06. 下水道のペテン師 07. コルホーズの玉ネギ畑 08. 先天性労働者 09. 解剖室 ◎M.J.Q 10. 猟奇ハンター 11. 負け犬 12. STOP JAP 音頭 13. 音泉ファック 14. 三陸の幻想(with うつみようこ) ◎NOTALIN'S 15. 1999 16. カノン 17. 父よ、あなたは偉かった ◎羊歯明神 18. 新・新相馬盆唄 19. フクシマ・ソーラン節 20. 志田名音頭ドドスコ 21. ロマンチスト音頭 ◎THE END 22. オレンジTIME 23. Alabama Song 24. 原発ブルース(with リクオ) ◎遠藤ミチロウ 25. Just Like a Boy(with リクオ) 2016年2月28日~3月6日 at APIA40 収録時間142分 発売日:2018.8.30 品番:NBDV-1019
-
【DVD】遠藤ミチロウ / RO KU DE NA SHI 遠藤ミチロウ生誕祭
¥2,567
30%OFF
30%OFF
【あんぐら市場購入特典】 A2サイズジャケットデザインポスター付き ※折りたたんだ状態で同梱いたします。 1980年に THE STALIN を結成、豚の臓物を客席にぶちまけるなど、その過激なライブパフォーマンスで一大センセーションを巻き起こし、強烈な存在感とカリスマ性でパンクスから文化人に至るまで絶大な支持を集めた遠藤ミチロウ。THE STALIN 解散後も数々のユニットで作品を発表、アンプラグド・パンクを標榜したアコースティック・ソロ転向に至るまで、様々な形態・媒体でのパフォーマンスを繰り広げてきたミチロウが、還暦を迎えた2010年11月15日、現在活動中の自身のバンド・ユニット全てを1日で総ざらいするという怒濤のライブ「遠藤ミチロウ生誕祭『Roll Over 60th』~還暦なんかブッ飛ばせ!~」を渋谷O-WESTにて敢行。本作はその模様を収めたものである。 収録されているバンド・ユニットは全4組。山本久土(G/MOST, 久土'N'茶谷)、クハラカズユキ(Dr/The Birthday)とのトリオ「M.J.Q」。本作が初の映像作品となる中村達也(Dr/LOSALIOS)とのデュオ「TOUCH-ME」。石塚俊明(Dr/頭脳警察)、坂本弘道(Cello/パスカルズ, etc.)とのトリオ「NOTALIN'S」。 そしてもう二度と観ることができないであろう豪華メンバー[山本久土(G)、KenKen(Ba/RIZE)、クハラカズユキ(Dr)、中村達也(Dr)]による一夜限りのバンド「THE STALINISM」。クハラ&中村のツインドラム編成による THE STALIN ナンバーの演奏は、歴史に残る貴重なパフォーマンスと言えるだろう。世代の垣根を越えて集った猛者たちとともに、還暦にして脅威のパフォーマンスを見せつけたミチロウ。伝説と呼ぶに相応しい一夜となった生誕祭を、是非アナタにも目撃して欲しい。 M.J.Q Vo&AG:遠藤ミチロウ G:山本久土(MOST, 久土'N'茶谷) Dr:クハラカズユキ(The Birthday) TOUCH-ME Vo&AG:遠藤ミチロウ Dr:中村達也(LOSALIOS) NOTALIN'S Vo&AG:遠藤ミチロウ Dr:石塚俊明(頭脳警察) Cello:坂本弘道(パスカルズ, etc.) THE STALINISM Vo:遠藤ミチロウ G:山本久土 Ba:KenKen(RIZE) Dr:クハラカズユキ Dr:中村達也 【収録曲】 M.JQ 1. 自滅 2. 猟奇ハンター 3. 負け犬 4. Sha.La.La 5. 音泉ファック 6. 先天性労働者 TOUCH-ME 7. オデッセイ・2010・SEX 8. 下水道のペテン師 9. 限りある限り 10. コルホーズの玉ネギ畑 11. 午前0時 NOTALIN'S 12. 1999 13. マリアンヌ 14. カノン 15. 父よ、あなたは偉かった THE STALINISM 16. ワルシャワの幻想 17. ロマンチスト 18. 天プラ 19. アザラシ 20. 溺愛 21. 365 22. バキューム 23. アーチスト 24. 解剖室 25. STOP JAP 26. 仰げば尊し 発売日:2012.11.28 品番:NBDV-1015 ※こちらの商品を含むご注文の配送は飛脚宅配便のみとなります。